風都くんのポスターが目に入って攻撃を止める翔太郎。
茜の腕にはガイアメモリの生体コネクタが。
冬馬が襲撃した場所には共通点が。
襲われたのは陸上競技のライバルの親がいる場所。
バードのメモリを手に入れたのは茜だった。
園咲家の隠し扉、簡単に開くんだなw
電灯を切るだけかよw
琉兵衛
「ようこそミュージアムへ」
ガイアメモリを子供に流していたのは琉兵衛だった。
子供達の命よりもデータを優先する琉兵衛。
ナスカに変身して戦う霧彦さんだが、
自分もナスカの実験台だったことを知らされる。
レベル2が限界であり、もうすぐ死ぬ……
琉兵衛
「残念だよ、家族が減るのは」
テラー・ドーパントに変身する琉兵衛。青い液体に襲われる霧彦さん!
ガイアメモリの影響で正気を失った茜を追いかけるW
倒れるフィリップを支える用意をする亜樹子w
ナスカVSスミロドン
若菜がミックを止める。
ここで琉兵衛から渡されたクレイドールメモリが役に立とうとは……
体内のガイアメモリを正確に打ち抜けば、茜を救うことが出来る。
霧彦はバード・ドーパントをはがいじめにして、
自らのドライバーと共振させ、Wにメモリの正確な位置を教える。
バット トリガー マキシマムドライブ
トリガー・バットシューティング
「この街を頼む」と言い残し、ふうとくんキーホルダーを翔太郎に渡す霧彦さん。
タブー・ドーパントになった冴子にトドメを刺される霧彦。
冴子には独自の目的があるらしい……
霧彦
「風都、やっぱりいい風が吹くなぁ」
砂化して消失する霧彦さん。
完全無欠の死亡描写ですね。
竜
「やな風だ。だから嫌いなんだよこの街は」
霧彦さん死亡の直後にこの台詞。いい感じで対照的になっています。
いかにも平成ライダーらしそうなキャラですねww
決め台詞は「絶望がお前のゴールだ」
霧彦さん退場してしまいました。
赤丸スカーフの意味は特に明かされずじまいだったね。
面白かったらクリックお願いします

