一気にライフを1300まで減らすロットン。
だからライフは8000にしとけって……
埋葬呪文の宝札
墓地の三枚の魔法カードを除外してデッキから2枚ドローする。
ん~何か強力カードの予感がひしひしと……
アンブッシュトークンをリリースし、
ロングバレル・オーガをアドバンス召喚
相手フィールド上の攻撃力の最も高い攻撃表示モンスターを破壊し、
攻撃力の半分のダメージを与える。
グレートスナイプ・ファーストショット!!
ロットンも銃を撃つ構えを取る。
ロングバレル・オーガの効果は1ターンに二度使える。
グレートスナイプ・セカンドショット!!
スキル・ツイスト
発動したモンスター効果の対象を、別のモンスターに変更できる。
バレット&カートリッジ
デッキから四枚墓地に送り、カードを一枚ドローする。
このカードをデッキの一番上に置き、墓地に送る。
インフェルニティ・デス・ガンマンを墓地に捨てる。
インフェルニティ・デス・ドラゴンをシンクロ召喚。
手札が0の時、モンスター一体を破壊し、
攻撃力の半分のダメージを相手に与える。
効果を使ったターン、デス・ドラゴンは攻撃できない。
何か色んな点でロングバレル・オーガに劣っていますね……
シンクロモンスターの分、デス・ドラゴンの方が召喚しやすいか……
だがハンドレスのデメリットは大きすぎるよなぁ。
ブライ・シンクロン
シンクロ素材として使った場合、モンスター効果を無くす代わりに
攻撃力を600ポイントアップする。
ブライ・シンクロンて、銀河旋風ブライガーかよw
スターダスト・ドラゴンをシンクロ召喚。
バーバラ
「デュエルごっこはここまでよ!」
銃による実力行使!!
しかし嫌気が差していた部下たちが鬼柳側につきました。
電撃銃を撃つロットン!
鬼柳「それでもデュエリストか!?」
ロットン「リアリストだ」
吹いたwwww
そうか、デュエルに頼らず実力で
相手を排除しようとするのはリアリストというのかw
カードで銃を弾き飛ばすクロウ。
BF-疾風のゲイル……制限カード化して余っているでしょうからねw
ジャックはバーバラから姉弟を救出する
ジャック
「ジャック・アトラスは、レディといえど非道な真似を許さない!」

鬼柳
「最高だぜ!チームサティスファクションの復活だ!」
ただ立っているだけで笑える希有な四人組w
鉱山は牛尾さん率いるセキュリティが制圧していた。
しかし牛尾さん→ロットンとシーンが切り替わって、改めてこの二人似ているな、とw

スイッチを押して町を爆破するロットン!!
またしても爆破しやがったw
遊星のDホイールを使ってロットンを追う鬼柳。
ロットンが勝ったらセキュリティから
見逃すことを条件にデュエルの決着をつける。
鬼柳はデスガンマンの効果を発動。
モンスターだったら鬼柳の勝ち、それ以外ならロットンの勝ち。
カードはモンスターカードだった!
インフェルニティ・クライマー
手札がゼロの時、自分のデッキの一番上に戻すことが出来る。
鬼柳
「これで、満足したぜ……」
ロットンとバーバラは逮捕、
鬼柳は街に残ることになりました。
これでクラッシュタウン編終了となると、姉弟の父親は本当に死んだっぽいね。
新しい街の名前、サティスファクションタウンかよw
このシリーズで一番重要だったのは、いよいよ銃や爆弾などで
強制的にデュエルを終わらせる輩が出てきたことだと思いますw
どれだけ高いところから落ちても死なない遊戯王キャラの頑丈さとか。
次回はシェリー再登場。ミゾグチがデュエルする。
面白かったらクリックお願いします

