fc2ブログ

鋼の錬金術師 第36話「家族の肖像」

何人か名前を唱えた後、自らの胸を割くホーエンハイム。


エドとアルが赤ん坊で、
トリシャと暮らしていた頃の回想シーン。
写真屋の声立木文彦だw


穴の中を調査するブリッグス兵だが、影の怪物に喰われてしまう。


レイブンを内心ぶった斬ってしまいたいオリヴィエ。

あー、エルリック兄弟とキンブリーってこれが初遭遇か。

キンブリー「鋼の錬金術師、
なるほど二つ名通りの姿……ああ、こっちですか……」
エド「何か久しぶりだなこのやり取り」



アイキャッチですげぇ悪人面しているレイブン。

ホムンクルスを穴に戻して塞ぐことに。
スロウスのことはキメラだと説明する。



数日後、セメントで穴を埋め立てる。


「スミスの腕は左でしたが?右でしたか?」

レイブンの腕を串刺しにするオリヴィエ!


「新たな椅子など不要、
その腐りきった尻の載せている貴様の席を、とっとと開けろ!

老害がぁぁぁぁぁ!!!」

レイヴン斬殺!!

「この地で文字通り、国家の礎となられよ!」

全く動じず、セメントで埋め立てるブリッグス兵たち。

とかく腐りきった権力者が大勢登場するこの漫画ですが、
そういう奴がぶっ殺されるシーンは何とも言えぬカタルシスがあります。


マイルズがキンブリーに話をしたのは時間を稼ぐ為か。

しかしレイブンが死んだことで、キンブリーは大総統権限で自由に行動する許可を得る。

エルリック兄弟はこんなこともあろうかと抜け穴を造っておいた。

キンブリーに連れて来られたウィンリィ。


劇場版銀魂のCM笑ったw

「劇場版銀魂、ストロングワールド!」
「違ーう!!」



面白かったらクリックお願いします

にほんブログ村 アニメブログへ
スポンサーサイト



コメント


短い活躍のカラスさん

>何人か名前を唱えた後、自らの胸を割くホーエンハイム。

どんな伏線なのか…コレまだ原作で出てないし

>エドとアルが赤ん坊で、
>トリシャと暮らしていた頃の回想シーン。
>写真屋の声立木文彦だw

この世界の女性位はホントに強いですな…ベクトルは様々ですが

>穴の中を調査するブリッグス兵だが、影の怪物に喰われてしまう。

アレですな

>レイブンを内心ぶった斬ってしまいたいオリヴィエ。

でしょうねえ…

>あー、エルリック兄弟とキンブリーってこれが初遭遇か。

イシュヴァールでは何もしてないですしねエド達は

>キンブリー「鋼の錬金術師、
>なるほど二つ名通りの姿……ああ、こっちですか……」
>エド「何か久しぶりだなこのやり取り」

ささやかな癒しw

>アイキャッチですげぇ悪人面しているレイブン。

ココまで行ったらいっそ清々しいです

>ホムンクルスを穴に戻して塞ぐことに。
>スロウスのことはキメラだと説明する。

まあ、普通の人間には見えませんしなあ

>「スミスの腕は左でしたが?右でしたか?」
>レイブンの腕を串刺しにするオリヴィエ!

意趣返ししてる辺りもポイント高しですな

>「新たな椅子など不要、
>その腐りきった尻の載せている貴様の席を、とっとと開けろ!
>老害がぁぁぁぁぁ!!!」

椅子も腐って無いと良いですな

>レイヴン斬殺!!
>「この地で文字通り、国家の礎となられよ!」

異物入れるとコンクリの耐久力が低くなるんだけどいいのかな

>全く動じず、セメントで埋め立てるブリッグス兵たち。

ガッツポーズしてる奴とかいましたもんねえ…

>とかく腐りきった権力者が大勢登場するこの漫画ですが、
>そういう奴がぶっ殺されるシーンは何とも言えぬカタルシスがあります。

ソレが驚愕に染まってると尚良いですな

>マイルズがキンブリーに話をしたのは時間を稼ぐ為か。

いつの間にそんな作戦立ててたんだか

>しかしレイブンが死んだことで、
>キンブリーは大総統権限で自由に行動する許可を得る。

レイブンも捨てゴマだったって事でしょうか?

>エルリック兄弟はこんなこともあろうかと抜け穴を造っておいた。

こういう時は錬金術ってホントに便利

>キンブリーに連れて来られたウィンリィ。

相手の方が一枚上手

>劇場版銀魂のCM笑ったw
>「劇場版銀魂、ストロングワールド!」
>「違ーう!!」

未だに本気かどうか疑ってる俺がいますよwww

Lapis lazuliさんコメントありがとうございます。


> どんな伏線なのか…コレまだ原作で出てないし

あら、そうだったんですか。


> 椅子も腐って無いと良いですな

それは何となく思ったw


> ソレが驚愕に染まってると尚良いですな

驕った権力者は自分が殺されるなんて想像もしてないことあるからなぁ。


> いつの間にそんな作戦立ててたんだか

いや、埋め立てたのは数日後の話ですから。


> レイブンも捨てゴマだったって事でしょうか?

いくらでも替えの効く存在なんだろうな。


> こういう時は錬金術ってホントに便利

そういやコンクリートで塞いでも錬金術あれば通り放題だよな~

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/1324-28e8483c

顔見たら俺泣いちゃうかも 「鋼の錬金術師 FA」 第36話の感想。

「泣いたっていいわよ」

『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』#36「家族の肖像」

「ここの掟だろう?強者に…力に従え、アームストロング少将」 弱肉強食…喰われるものは? 13年前。 ヴァン・ホーエンハイムは、化け物...

鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第36話「家族の肖像」

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -黄昏の少女-(2009/12/10)Nintendo Wii商品詳細を見る ホーエンハイムが久々の登場。不老不死である彼は、家族だけが年を...

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第36話「家族の肖像」

評判のよくない総集編(汗)もどき以来ひさびさ登場のホーエンハイム。 思うのは在りし日の家族の肖像。 回想のちびエドたちがかわいいです...

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第36話

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 4 [DVD](2009/11/25)朴ロ美釘宮理恵商品詳細を見る 「貴様の席をとっとと開けろ!!」

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 36話「家族の肖像」

アバンはホーエンハイムの回想でしたね。タイトルは「家族の肖像」ですが、ストーリーはきちんと進んでいます。「ついにその時が来た」と言...

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第36話 「家族の肖像」 感想

人気のない山中で一人佇むホーエンハイム。 胸に指を突き立て、体内より赤い血の塊を解き放つ彼の脳裏には、 在りし日の家族の思い出が甦...

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第36話「家族の肖像」

 今回のサブタイトル部分はアバンで語り終えてしまいました。なんだかなぁ……、全体としては面白かったのに。  スロウスが掘ったと思われる穴を先遣していた隊に異変が起こりました。レイブンと会見をしていたオリビエは打ち切って最下層に向かいます。レイブンのセ...

誤解しまくりな親子の和解はいつやら??そして、黒い駆け引きの舞台に、ウィンリィも引き上げられてもうた(≧o≦) 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第36話『家族の肖像』

 ある夜、ホーエンハイムが、何人かの名前を言いながら自らの身体を傷つけて少量の血を大地に付着させると、その血は大地の中へ吸い込まれ...

(アニメ感想) 鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第36話 「家族の肖像」

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 5 [Blu-ray]クチコミを見る 人気のない山中で一人佇むホーエンハイム。胸に指を突き立て、体内より赤い血の塊を解き放つ彼の脳裏には、在りし日の家族の思い出が甦っていた。その頃、軍の企みを聞き出そうとレイブンと談笑を続けるオリ...

アニメ「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」 第36話 家族の肖像

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 5 [Blu-ray](2009/12/23)不明商品詳細を見る その花全部買わせてもらおうか。 「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」第35話のあ...

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第36話「家族の肖像」

「ここの掟だろう? 強者に… 力に従え、アームストロング少将」 レイブンに対して、オリヴィエ姐さんが出した答え! 久し振りに大佐の出番も...