fc2ブログ

週刊少年ジャンプ48号感想

【BLEACH】

ヤミー解放後の下半身って虫みたいになっているのね。

パワーアップしたり、使えなくなったり、
一護の仮面がらみは相変わらずぐだぐだしているなぁって印象。

今まで倒した破面をバカにするヤミーと
それが気に入らない一護の図は何か一周回って新鮮に思えてきたよ。
あくまで自分の感情の問題だと予め断っているからかな。

ヤミーの証言から、
やっぱりチャドと恋次は何の役にも立たなかったようです。

白哉&剣八参戦!!

何か久々に盛り上がる展開来たな。
しかしこの二人の多分最後になるであろう
バトルの相手がヤミーってのは何ともw

白哉が『兄(けい)』と言っていたがこれは『卿(けい)』の間違いじゃないの?
それともこういう言い方もありなのか?


【家庭教師ヒットマンREBORN!】

トリカブトあっさりやられました。
何か修羅開匣も大した事ねー扱いだな。
一応ツナとクロームの連携攻撃だから二対一扱いなのか?

トリカブトの正体は、僧侶に寄生していた仮面。

デイジーとトリカブトは真6弔花の中では格下だったという言い訳がw
白蘭は最後の真6弔花を解き放つことを決める。

ヴィンディチェに投獄されている、
最後の真6弔花 GHOST

白蘭に良く似ているが……全パラレルワールドで最強だった白蘭とか?


【トリコ】

南の島の大食いチャンピオン・ドランガーが殺されちゃった!!
ここにいるカーネル・マッコイは影武者なのか?
それともGTロボみたいなメカとか、ホログラフとか。

RPGでも装備に頼らず十分にレベルを上げるタイプとか
訳の分からんことを言ってスーツ着てなかったゾンゲ様w
部下はちゃんと着ているのに……w


【ぬらりひょんの孫】

秋房は精神が不安定になったところで鏖地蔵に操られていたのね。
羽衣狐とがしゃどくろも前線に出てきました。


【銀魂】

陰陽師ネタってことでぬら孫とシンクロしている。
しかし結野アナが陰陽師だったとは……w
かつてないほど女性に対して関心を示す銀さんw

外道丸はまたなんか人気でそうな、準レギュラーになりそうなキャラだな。


【ONE PIECE】

ミホークの剣だろうと分離して回避できるバギーって何気にすげぇな。
少なくとも回避だけなら世界最強の剣に通用することが判明した以上、
あらゆる剣士に対して耐性を持つと言っていいのではw

量産型くまことパシフィスタ一斉登場。
この展開のためのキャラだったのかな。



面白かったらクリックお願いします

にほんブログ村 漫画ブログへ
スポンサーサイト



コメント

ひだるまスケッチ

あー・・・ひだまりが見れないよー・・・DVD買う余裕もないよー・・・レンタルまで待てということか・・・トホホ・・・3期も今住んでるところじゃ絶対放送しないしなあ・・・首都圏に帰りたい・・・

と、愚痴ったところで
ワンピース、ミホークを足止めしたビスタはミホークと同系統のデザインですね(若干濃いけどw)
バギーは斬撃には無敵ですもんね、Mr.1なんかバギーを格下扱いしてたけど天敵なんじゃないかなあ?

バクマンは編集との対立が泥沼化しつつありますね

めだかボックスはとりあえず今期は打ち切り回避かな?

藍三郎

ひだるまスケッチさんコメントありがとうございます。
> あー・・・ひだまりが見れないよー・・・DVD買う余裕もないよー・・・レンタルまで待てということか・・・トホホ・・・3期も今住んでるところじゃ絶対放送しないしなあ・・・首都圏に帰りたい・・・

ツタヤとかのネット宅配サービスなんてのもありますぜ。


> と、愚痴ったところで
> ワンピース、ミホークを足止めしたビスタはミホークと同系統のデザインですね(若干濃いけどw)
> バギーは斬撃には無敵ですもんね、Mr.1なんかバギーを格下扱いしてたけど天敵なんじゃないかなあ?

まぁでもバギーはあくまで避け続けられるだけだからねぇ。
例によって分解したパーツを掴まれたら一環の終わりだし。

Lapis lazuli

主役なのに扱いが最近ヒドイ一護w
【BLEACH】

>ヤミー解放後の下半身って虫みたいになっているのね。

虫か…エンヴィーみたいって思ってたけどそう見えなくもないでしょうか?

>パワーアップしたり、使えなくなったり、
>一護の仮面がらみは相変わらずぐだぐだしているなぁって印象。

コントロールしきれてないとも言うwww

>今まで倒した破面をバカにするヤミーと
>それが気に入らない一護の図は何か一周回って新鮮に思えてきたよ。
>あくまで自分の感情の問題だと予め断っているからかな。

でしょうね…スタークとハリベル消えちゃったから他はどうでもいいやw

>ヤミーの証言から、
>やっぱりチャドと恋次は何の役にも立たなかったようです。

この二人はそういう役どころなんでしょうね?

>白哉&剣八参戦!!

白哉イラネ(酷)

>何か久々に盛り上がる展開来たな。
>しかしこの二人の多分最後になるであろう
>バトルの相手がヤミーってのは何ともw

どうでも良いけど、この組み合わせって
最初に現世出向組を迎えに来た組み合わせですな…

>白哉が『兄(けい)』と言っていたがこれは『卿(けい)』の間違いじゃないの?
>それともこういう言い方もありなのか?

卿…貴族とかに対してつける敬称(主に英国)
兄…先輩や同輩等につける敬称

尸魂界へルキアを助けに行った話の一護VS白哉の戦いがいい例でしょうかね?

最初の内は一護を「貴様」とか「小僧」とか言ってたけど
決着がついた時「この勝負、兄(けい)の勝ちだ」と言います

一護をそれなりに認めたって場面ですね

少なくとも一護は貴族じゃないしw

【家庭教師ヒットマンREBORN!】

>トリカブトあっさりやられました。
>何か修羅開匣も大した事ねー扱いだな。
>一応ツナとクロームの連携攻撃だから二対一扱いなのか?

弱い奴でもそれなりって事でしょうよ
強い奴がこれをやったらどうなるのかな?

>デイジーとトリカブトは真6弔花の中では格下だったという言い訳がw
>白蘭は最後の真6弔花を解き放つことを決める。

最初にやられるのは隠したって言うのはオヤクソクですが…

>ヴィンディンチェに投獄されている、
>最後の真6弔花 GHOST

ヒガンバナ?

>白蘭に良く似ているが……全パラレルワールドで最強だった白蘭とか?

黒蘭とかって名前だったししてw

【トリコ】

>南の島の大食いチャンピオン・ドランガーが殺されちゃった!!
>ここにいるカーネル・マッコイは影武者なのか?
>それともGTロボみたいなメカとか、ホログラフとか。

何でも予想できるから逆に予想できませんね

>RPGでも装備に頼らず十分にレベルを上げるタイプとか
>訳の分からんことを言ってスーツ着てなかったゾンゲ様w
>部下はちゃんと着ているのに……w

って言うかこの人自体、そんなにレベル高くなかったような気が…

【ぬらりひょんの孫】

>秋房は精神が不安定になったところで鏖地蔵に操られていたのね。
>羽衣狐とがしゃどくろも前線に出てきました。

まあ、この手ので憑依系は王道ですかね?

【銀魂】

>陰陽師ネタってことでぬら孫とシンクロしている。
>しかし結野アナが陰陽師だったとは……w
>かつてないほど女性に対して関心を示す銀さんw

予想外極まりないですね

>外道丸はまたなんか人気でそうな、準レギュラーになりそうなキャラだな。

ソレはそれで

【ONE PIECE】

>ミホークの剣だろうと分離して回避できるバギーって何気にすげぇな。
>少なくとも回避だけなら世界最強の剣に通用することが判明した以上、
>あらゆる剣士に対して耐性を持つと言っていいのではw

相性だけなら圧倒的有利…

>量産型くまことパシフィスタ一斉登場。
>この展開のためのキャラだったのかな。

オイラはすっかり忘れておりましたさwww

藍三郎

Lapis lazuliさんコメントありがとうございます。
> Re: 主役なのに扱いが最近ヒドイ一護w

大体忘れた頃に出番が回ってきますな。
キャラ多いから仕方ないけどね。


> コントロールしきれてないとも言うwww

いまいち強いのかどうかはっきりしないというか……


> でしょうね…スタークとハリベル消えちゃったから他はどうでもいいやw

まだ生死不明な奴ら多いですが、一応ヤミーが最後の十刃になるのかな。


> この二人はそういう役どころなんでしょうね?

役に立たないことが役どころw


> どうでも良いけど、この組み合わせって
> 最初に現世出向組を迎えに来た組み合わせですな…

そういやそうだな~


> 卿…貴族とかに対してつける敬称(主に英国)
> 兄…先輩や同輩等につける敬称
>
> 尸魂界へルキアを助けに行った話の一護VS白哉の戦いがいい例でしょうかね?
>
> 最初の内は一護を「貴様」とか「小僧」とか言ってたけど
> 決着がついた時「この勝負、兄(けい)の勝ちだ」と言います
>
> 一護をそれなりに認めたって場面ですね
>
> 少なくとも一護は貴族じゃないしw

説明ありがとうございます。
兄でもOKだったのですね。


> 弱い奴でもそれなりって事でしょうよ
> 強い奴がこれをやったらどうなるのかな?
> 最初にやられるのは隠したって言うのはオヤクソクですが…

この分だと残りの奴らも二の舞になりそうな……w


> って言うかこの人自体、そんなにレベル高くなかったような気が…

フルコースのメインが赤ん坊ガララワニだからなぁ。


> まあ、この手ので憑依系は王道ですかね?

とりあえず鏖地蔵に出番があったので割と良かったw


> オイラはすっかり忘れておりましたさwww

私も忘れているキャラ結構いそうだなぁ。
非公開コメント

藍三郎

わりと偏食家
悪役・変人・百合・パロディ好き

アニメ、漫画、ゲーム、小説の
感想を書いているブログです。
今は主にソーシャルゲームの感想を書いています。

プレイ中のゲーム:
Fate/Grand Order
スーパーロボット大戦XΩ
グランブルーファンタジー
神撃のバハムート

youtubeの東映特撮チャンネル無料動画の感想もあります。

スーパー戦隊シリーズ アンケート実施中。
ご協力宜しくお願いします。

このブログはリンクフリーです。
相互リンクも随時募集中。

他の人とは違う切り口で
感想書くことを
モットーとしております。
よくマニアックなネタが
飛び出します。


pixivのブックマーク


よくネタに使う作品:
JOJO、テニスの王子様、
スーパーロボット大戦
遊戯王、ニンジャスレイヤー


購読中の小説:
されど罪人は竜と踊る
ささみさん@がんばらない
境界線上のホライゾン
バッカーノ!
デュラララ!!
六花の勇者
ニンジャスレイヤー
新機動戦記ガンダムW フローズン・ティアドロップ
天帝シリーズ


マイブームの変遷:
戯言シリーズ→Fate/Zero→
テニスの王子様→ぱにぽに→
バッカーノ!→バジリスク→
コードギアス→蒼天航路→
スーパーロボット大戦Z→東方Project→
スーパー戦隊シリーズ→
戦国BASARA、咲-Saki-、ONE OUTS→
激走戦隊カーレンジャー→
スーパーロボット大戦NEO→
ヘタリア→装甲悪鬼村正→Dies irae→
されど罪人は竜と踊る→
戦国BASARA3、薔薇のマリア→
円環少女→ダンガンロンパ→
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇→
ムシウタ→BLAZBLUE→
日常、だぶるじぇい、
BLACK BLOOD BROTHERS→
ベン・トー→神咒神威神楽→
セブンスドラゴン2020→
ギャラクシーエンジェル、
探偵オペラ ミルキィホームズ→
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇→
魔装機神Ⅱ→無限のフロンティア→
スーパーダンガンロンパ2→
逆転裁判、境界線上のホライゾン→
人類は衰退しました→
メタルダー、シャンゼリオン、
ビーファイターカブト→
第2次スーパーロボット大戦OG→
テイルズオブヴェスぺリア、
ささみさん@がんばらない、
キューティクル探偵因幡→
テイルズオブエクシリア→
戦う司書→テイルズオブグレイセスf、
新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop→
セブンスドラゴン2020Ⅱ、帝一の國→
Fate/EXTRA CCC、刀城言耶シリーズ→
サモンナイト5、我間乱、ニンジャスレイヤー→
真・北斗無双、嘘喰い、ねじまきカギュー→
サムライソルジャー、魔装機神Ⅲ→
スーパーロボット大戦UX→
戦国BASARA4→
相州戦神館學園八命陣→
ケンガンアシュラ→超星艦隊セイザーX→
魔装機神F→ルヴォワールシリーズ→
NARUTO→
第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇、天獄篇→
スーパーロボット大戦OGダークプリズン→
戦国BASARA4皇→
Fate/Grand Order、
BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND→
スーパーロボット大戦XΩ、
セブンスドラゴンⅢcode:VFD→
SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド
→グランブルーファンタジー
→神撃のバハムート、ギルティギアXrdレベレーター
→帝都聖杯奇譚、魔法少女育成計画

好きなアニメ:
機動武闘伝Gガンダム
ぱにぽにだっしゅ!
ガン×ソード
人造昆虫カブトボーグV×V
コードギアス 反逆のルルーシュ
ギャラクシーエンジェル
探偵オペラ ミルキィホームズ
魔法少女まどか★マギカ
日常
遊戯王シリーズ


好きな声優:
島田敏、若本規夫、檜山修之
置鮎龍太郎、福山潤、石田彰
子安武人、中村悠一、三宅健太
大塚芳忠、藤原啓治、谷山紀章
宮野真守、前田剛
榊原良子、皆口裕子、能登麻美子
桑島法子、加藤英美里

アニメの未放送分に関しての
ネタバレ情報は禁止とします。
特にキャラクターの生死について。


面白かったらクリックお願いします



にほんブログ村 アニメブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ


相州戦神館學園 八命陣 応援中!

相州戦神館學園 万仙陣 応援中!


旧ブログのヒット数221671