藍三郎
わりと偏食家
悪役・変人・百合・パロディ好き
アニメ、漫画、ゲーム、小説の
感想を書いているブログです。
今は主にソーシャルゲームの感想を書いています。
プレイ中のゲーム:
Fate/Grand Order
スーパーロボット大戦XΩ
グランブルーファンタジー
神撃のバハムート
youtubeの東映特撮チャンネル無料動画の感想もあります。
スーパー戦隊シリーズ アンケート実施中。
ご協力宜しくお願いします。
このブログはリンクフリーです。
相互リンクも随時募集中。
他の人とは違う切り口で
感想書くことを
モットーとしております。
よくマニアックなネタが
飛び出します。
pixivのブックマーク
よくネタに使う作品:
JOJO、テニスの王子様、
スーパーロボット大戦
遊戯王、ニンジャスレイヤー
購読中の小説:
されど罪人は竜と踊る
ささみさん@がんばらない
境界線上のホライゾン
バッカーノ!
デュラララ!!
六花の勇者
ニンジャスレイヤー
新機動戦記ガンダムW フローズン・ティアドロップ
天帝シリーズ
マイブームの変遷:
戯言シリーズ→Fate/Zero→
テニスの王子様→ぱにぽに→
バッカーノ!→バジリスク→
コードギアス→蒼天航路→
スーパーロボット大戦Z→東方Project→
スーパー戦隊シリーズ→
戦国BASARA、咲-Saki-、ONE OUTS→
激走戦隊カーレンジャー→
スーパーロボット大戦NEO→
ヘタリア→装甲悪鬼村正→Dies irae→
されど罪人は竜と踊る→
戦国BASARA3、薔薇のマリア→
円環少女→ダンガンロンパ→
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇→
ムシウタ→BLAZBLUE→
日常、だぶるじぇい、
BLACK BLOOD BROTHERS→
ベン・トー→神咒神威神楽→
セブンスドラゴン2020→
ギャラクシーエンジェル、
探偵オペラ ミルキィホームズ→
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇→
魔装機神Ⅱ→無限のフロンティア→
スーパーダンガンロンパ2→
逆転裁判、境界線上のホライゾン→
人類は衰退しました→
メタルダー、シャンゼリオン、
ビーファイターカブト→
第2次スーパーロボット大戦OG→
テイルズオブヴェスぺリア、
ささみさん@がんばらない、
キューティクル探偵因幡→
テイルズオブエクシリア→
戦う司書→テイルズオブグレイセスf、
新機動戦記ガンダムW Frozen Teardrop→
セブンスドラゴン2020Ⅱ、帝一の國→
Fate/EXTRA CCC、刀城言耶シリーズ→
サモンナイト5、我間乱、ニンジャスレイヤー→
真・北斗無双、嘘喰い、ねじまきカギュー→
サムライソルジャー、魔装機神Ⅲ→
スーパーロボット大戦UX→
戦国BASARA4→
相州戦神館學園八命陣→
ケンガンアシュラ→超星艦隊セイザーX→
魔装機神F→ルヴォワールシリーズ→
NARUTO→
第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇、天獄篇→
スーパーロボット大戦OGダークプリズン→
戦国BASARA4皇→
Fate/Grand Order、
BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND→
スーパーロボット大戦XΩ、
セブンスドラゴンⅢcode:VFD→
SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド
→グランブルーファンタジー
→神撃のバハムート、ギルティギアXrdレベレーター
→帝都聖杯奇譚、魔法少女育成計画
好きなアニメ:
機動武闘伝Gガンダム
ぱにぽにだっしゅ!
ガン×ソード
人造昆虫カブトボーグV×V
コードギアス 反逆のルルーシュ
ギャラクシーエンジェル
探偵オペラ ミルキィホームズ
魔法少女まどか★マギカ
日常
遊戯王シリーズ
好きな声優:
島田敏、若本規夫、檜山修之
置鮎龍太郎、福山潤、石田彰
子安武人、中村悠一、三宅健太
大塚芳忠、藤原啓治、谷山紀章
宮野真守、前田剛
榊原良子、皆口裕子、能登麻美子
桑島法子、加藤英美里
アニメの未放送分に関しての
ネタバレ情報は禁止とします。
特にキャラクターの生死について。
面白かったらクリックお願いします
旧ブログのヒット数221671
コメント
Lapis lazuli
>(金金金)
>普段から一瞬で金金金と言える特訓をしておこう。
流れ星が流れる間ってソレ位しか言えないだろうと思ってみたり
>新タイトルは流星の双子(ジェミニ)。
>ジェミニといえばサガとカノン、アスプロスとデフテロス。
時事ネタってやつですな
>煙草の副流煙の話
>今は亡きノーベンバー11のお決まりの口上。
懐かしいですな
奴と猫が一番好きだったり
>オーガスト7
>今作で一番楽しみなキャラ。
>組織の一員で、クールな魔術師系のキャラって好きなんだよなぁ。
というよりも黒がどうやって奴を倒すのかが楽しみでした
>ターニャは虫を操る能力者。
>髪を毟るのが対価なのか。
隣で話してたら、いつの間にか契約者になってる可能性もあるわけですな
>近頃のすぐデレるトレーシングペーパーよりも薄っぺらなツンに慣れた
>軟弱な現代人にはレベルの高過ぎる真正のクール。
これをクールって分類していのか解らんところではありますが…
どっちかっというと抜き身のナイフみたいだから
sharpですかね?些細な事ですが
>紫苑の能力はテレパシー……?
>他にも色々あるみたいだが……
>車椅子でいることが対価なのかな。
ドールは感情ないはずですしねえ
>ベラ=エイプリルだったのか。
肌と目の色は同じだったけど…
って潜入ならそんなバレバレの恰好ではやらんか
>パヴリチェンコ博士を殺したのは黒(ヘイ)らしい。
隠してる辺りグレーな感じもいたします
>ゴランの能力はスピード。
>対価はハンバーガーを食べること。
前期の雨霧みたいに太りそうな対価ですね
↓念の為
アンバーの組織EPRにいたおっさん
衝撃波を飛ばす対価に茹で卵を食べなければならない
>ゴランもう死亡かよw
>公式でメインキャラのように紹介されていたのは何だったんだ。
囮?
少なくともアーバさんよりも数倍良い扱いされてるw
>超スピードで動いているから、
>ゆっくり落ちる雨に触れると機関銃を浴びたみたいになるわけね。
>この場合は止まっている弾丸に人間の方が高速でぶつかりに行く形になるのか。
水も超スピードで突っ込めばコンクリと一緒らしいですし
水飛礫なんていうものもありますしね
>エイプリルも死亡。
>せっかく一期からの続投なのに早くも死んじゃったw
コレで前作の奴で行方不明なのはブリタだけですね
※テレポートするたびにマッパになる女 対価はキス
それにしてもこの作品手シリアスと、そうでないときの温度差が凄いですな
2009/10/27 URL 編集
藍三郎
流れ星が見えた!と認識した時点じゃもう遅いですな。
> 時事ネタってやつですな
うちは個人的な時事ネタばかりやるブログですw
> というよりも黒がどうやって奴を倒すのかが楽しみでした
まさかあんなに早く……w
> これをクールって分類していのか解らんところではありますが…
> どっちかっというと抜き身のナイフみたいだから
>
> sharpですかね?些細な事ですが
シャープ?なるほど新しい分類だ。
> 前期の雨霧みたいに太りそうな対価ですね
>
> ↓念の為
>
> アンバーの組織EPRにいたおっさん
> 衝撃波を飛ばす対価に茹で卵を食べなければならない
ああ、名前は忘れてた。
茹で卵より衝撃波より、よく全裸になっていたことは覚えてるw
> 囮?
> 少なくともアーバさんよりも数倍良い扱いされてるw
どっこいどっこいな気もします。
> 水も超スピードで突っ込めばコンクリと一緒らしいですし
> 水飛礫なんていうものもありますしね
中々面白い殺し方だ。
> コレで前作の奴で行方不明なのはブリタだけですね
>
> ※テレポートするたびにマッパになる女 対価はキス
>
> それにしてもこの作品手シリアスと、そうでないときの温度差が凄いですな
何気に生死不明の奴多いよな~
2009/10/27 URL 編集