本当はキリストセカンドなんだけど、さすがに改名されたか。
ブレイド
「ザ・セカンドって何?」
あにめ はじめて ストーリー
ザ・セカンドは最初のニードレス。
今いるニードレスはザ・セカンドの能力が分散したもの。
だから破片(フラグメント)と呼ばれる。
セツナのフラグメントは速(スピード)
つまり縮地法ですね。

美少女を待ち受ける妖怪蜘蛛男にしか見えない……

梔のフラグメントは香(フレグランス)
デュエルディスクみたいな円盤から香りを放出します。
無口キャラだから茅原実里なのか。
喋らないなら筆談すればいい……その発想は無かった。

「繋がる」が読めないブレイド。
香りは無限に存在するからブレイドの能力では
全てをコピーしきれないってのは理に適っている。

ディーンドライブフォックスハウンド:突撃技
ディーンドライブブラックバード:高速連打パンチ
ディーンドライブロケットスレッド:最速の突撃技
イヴは腕を増やすことで連打パンチを防ぐ。
ニコ・ロビンみたいです。
隔壁に挟まっているのに堂々と無視される照山。
未央はどうしてクルスの名前を知っていたのか。
みんな山田と呼ぶことが伏線になっていたのかw
未央のフラグメントは力(パワー)

その頃照山は死んでいた……


「会った時からキャラ被っていると思ってたけど!」

妖怪キャラかぶり
キャラの書き分けができていないとか言ってはいけない……w
アニメはそうでもないが原作では特に顕著。
この二人は髪型変えるだけで入れ替われますね。
それを言い出したら名探偵コナンなんか妖怪キャラ被りの百鬼夜行ですね。
まぁ多くの漫画家に見られる傾向ではあるが……
イヴはクルスに変身して逆に未央を人質に取る。
敵の隙を突いて梔とセツナを片付けるも、
頭上からくまのぬいぐるみが降ってきて気絶……

EDみたいにアニメオリジナルでセツナと梔の百合が見たいけど無理か。
今週は思ったよりまともにバトル漫画やってたな。
少女部隊の登場からバトル漫画から
別の方向にシフトしていっている記憶があったから……
面白かったらクリックお願いします

