放送途中から原作本読み始めていて今は4巻中の途中ですね。
ホライゾンに慣れてくると600、700ページぐらいなら
そんなに長くないなと思えてくるから恐ろしいw
【“境界線上のホライゾンⅡ 第13話「境渡りの欲深き者達」”の続きを読む】
スポンサーサイト
お菓子を代価としてスイーツナイツに逃亡を手助けしてもらうツルギたち。
お婆ちゃんのお菓子がこんなに役に立つことになろうとはw
【“バトルスピリッツ ソードアイズ 第4話「光の青き剣、戦輝神ゼルドナーグ」”の続きを読む】
メディアさんは雰囲気といい声といい、
いかにも腹に一物ありそうなんだけど別にそうでもないのかもしれない。
【“聖闘士星矢Ω 第26話「追憶と復讐!闇の遺跡の罠!」”の続きを読む】
御休みが連続してとても9月には終わりそうもないなぁと思っていたけど、
完結編は晩秋公開らしいです。そう来たか……
【“エウレカセブンAO 第22話「ギャラクシー・トゥ・ギャラクシー」”の続きを読む】
女性向けゲームでありながら男性主人公。
さりとてBLでもなく、恋愛要素もあんまり無い。
視点となるのは龍之介でも中心人物は間違いなく芹沢鴨。
こういうゲームが世に出る辺り薄桜鬼の人気ぶりがうかがえます。
【“薄桜鬼 黎明録 第12話「大いなる黎明」”の続きを読む】
最初の頃は飛び飛びで見ていたけども、
中盤あたりから毎回楽しく見させてもらいました。
一応ジャンプで読んではいたけど細かいとこまで覚えてないし
結構忘れていたのでかなり新鮮な気持ちで楽しめました。
【“黒子のバスケ 第25話「オレとおまえのバスケ」”の続きを読む】
ブレインバーストをアンインストールされた者はその記憶を消される。
ブレインバーストの存在が完全に秘匿されているのはそれが理由。
何気に疑問だった点がこれで解消されました。
【“アクセル・ワールド 第24話 「Reincarnation;再生」”の続きを読む】
原作とは話の順番が違うらしいけど、
3、4話目の同類誌の話が面白くて引き込まれたのでこれは正解だったかな。
【“人類は衰退しました 第12話「妖精さんの、ひみつのおちゃかい」”の続きを読む】