【BLEACH】映画の宣伝漫画。
ザエルアポロとアーロニーロが噛ませとして抜擢されました。
もう、噛ませ犬のお手本のような噛ませっぷりでした。
今までやられた破面たちもみんな地獄に落ちてんのかな。
新キャラの名前は銀城空吾。
【“週刊少年ジャンプ52号感想”の続きを読む】
スポンサーサイト
インスペクターの量産機の名前は
レストジェミラというそうです。
ゾヴォーグのレストレイル、レストグランシュ系列の機体になるのでしょうか。
レーツェルVSヴィガジの「謎の食通……?」とか、
マサキVSアギーハの第3次スパロボ出演、高速機動対決とか今週も見どころいっぱい。
それにしてもアイビスはあっさり覚醒したな。ゲームでもこんなもんだったと思うけど。
面白かったらクリックお願いします

後藤さんの撃ったバズーカはオーズだけに当たるという最悪の結果に。
アゲハヤミーの声て七花なのね。
【“仮面ライダーオーズ 第12話「ウナギと世界と重力コンボ」”の続きを読む】
1/10グラン・ウォーデンを作っていたプリム。
先週のダメージが尾を引いて、灰と化しているクラッキーw
ダン
「前の戦いで傷を負ったんだ。とてもとても深い傷を」ゲートオープン、メカいほう!汚し甲斐のあるマントとか
あの球体関節とか
筋柄の蛍光色に萌える女プリム。
「麗しのソフィア号というベイベがいたことを!」一人は有機物愛に目覚め、
もう一人は無機物愛に戻るお話でした。
面白かったらクリックお願いします

袁紹
「これがこの儂、偉大なる袁紹様に逆らった者の末路よ!」離して置いておけば玉璽に魂を奪われることもない……らしい。
玉璽に操られてもいないのにあれだけの大虐殺をやってのける。
しかしその冷酷さもまた人間らしさなんだよね。
【“SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors 第35話「全軍官渡へ」”の続きを読む】
パワーアップした上に四人がかりでボコボコにするプリキュアに
今更融合デザトリアンごときが敵うはずもなく、
またしてもボロ負けするサソリーナ。
【“ハートキャッチプリキュア! 第40話「さよならサソリーナ…砂漠にも咲くこころの花です!!」”の続きを読む】
公孫賛との交渉役を志願する張遼。
民を守るために自ら首を差し出す覚悟を決めた公孫賛。
劉備の下へ行くよう命じて、趙雲を逃がす。
【“SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors 第34話「黄昏、易京楼」”の続きを読む】
松平容保:森川智之
正木時茂:石田彰アニメオンリーの登場人物
ゲストなのに、ゲストだからこそ豪華に行けるのか。松平容保、一人称は「余」なのか。
【“薄桜鬼 碧血録 第19話「天道の刃」”の続きを読む】
えりか
「マリンタクトってデザトリアンを浄化できるでしょう?
部屋をきれいにできるかなーって」部屋の中でタクトを使おうとするえりかw
凄まじい惨状が起こる一歩手前でした。でも実際どうなるんだろう。
タクトが兵器としてどれだけの破壊力を持っているか検証する良い機会だったのだが。【“ハートキャッチプリキュア! 第39話「えりかピンチ!マリンタクトが奪われました!」”の続きを読む】
バローネ
「俺を動かすのはバトルフィールドの乾いた風だけだ」
「ライフが残り一つになったとき、俺は生きていると実感できる」プリム
「メカには燃料!スピリットにはコア!」
「メっカた透かしー!」騎士王者ペンドラゴンて、まんまドラゴンなのかよw
これはちょっとした洒落ですね。
ダンさんが急にいい子になっちゃって楽しみが大きく減ったな……
次回は明らかにクラッキー主役回なのにバトルするのはダンなのかよw
割といろんなキャラがバトルしていた、前作の面白みが失われつつある。
遊戯王GXみたいになってきたな……
面白かったらクリックお願いします

西東天と四季崎記紀は思想的に真逆だなーとか思ったり。
四季崎は歴史の改竄を目指しているが、
西東天によれば、人の手で運命は変えられないらしいし。
【“刀語 第11話「毒刀・鍍」”の続きを読む】

アルトアイゼンがソウルゲインとの戦闘で破壊されたため、
代用の
キョウスケ専用ゲシュペンストMkⅡ登場。
ジ・インスペクターオリジナル機体ですね。
【“スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター 第7話「黒い潜入者」”の続きを読む】
あれ、グランエル∞本体のシンクロモンスター吸収能力は使わないのか?
アニメでは戦闘破壊した時限定になってんのかな。
【“遊戯王5D`s TURN-134「破滅の道!シンクロ召喚が行きつく未来」”の続きを読む】