fc2ブログ

宇宙をかける少女 第1話「孤高の魂」

コロニー

ルルーシュコロニー始動!
大進撃獅子堂同盟

Gガンダム47話タイトルより


スザクの石破天驚剣で死亡したはずのルルーシュだったが、
コロニーと一体化する事によって蘇った。


なんてストーリーでは決して無い


ドロイド

即座にハリケンジャーの
暗黒七本槍・五の槍サーガインを思い浮かべました


秋葉

ドロイド2

秋葉2

コロニーの内部がレトロな都市になってるのは、
からくりサーカスの最終局面を思い出した。


レオパルド

人工知能レオパルド

キン肉マンのあの超人のせいであまり良いイメージの無い名詞

声は福山潤
演技や性格がまんまルルーシュで管理人的には多いに満足できました。
というか見てみたのもそれが理由なんだけどね

スタッフもすっかり福山潤に相応しい役というものを理解してきて何より


「お茶でもスキャンしよう」

スキャン=飲む


レオパルド3

レオパルド2

「僕の名はレオパルド!
このコロニーを統べる偉大なる人工知能
そして、彷徨える孤高の魂」



警官

レオパルド4

レオパルド54

レオパルド6

コロニーレーザー

グリプス2ですか?「宇宙をかける」だけに

ソーラレイやカイラスギリー、最近ではメメントモリってのも・・・


レーザーが不発だったので絶望して地球に落下とか
また惑星規模で傍迷惑な・・・



レオパルド7

アァァァイキャァァァンフラァァァァイ!!

エウレカセブン


レオパルド8

「僕は竹とんぼと化したのだ!!」

光の翼

羽根が舞い散るあたりはウィングガンダムゼロカスタムか、
あるいはケルビム・ヴェルルゼパか・・・

これだけアグレッシブでユーモア溢れるコロニーは
アニメ史上初かもしれない・・・

デビルコロニーやシュテルン・ノイレジセイアと最強コロニー決定戦でもやってみるか?
そういえばシュテルン・ノイレジセイア(CV若本規夫)とは
親子関係ですね
ルルーシュコロニーとシャルルホワイトスター


とりあえずレオパルドを初めとした
機械のキャラクターが濃すぎて人間が完全に空気。
でもそれがいいのでもっとレオパルドを前面に押し出しましょう。
もう押し出されてるか。
黒田崇矢氏が出るらしいので最低そこまでは見るかな・・・


面白かったらクリックお願いします

にほんブログ村 アニメブログへ


スポンサーサイト



コメント


あけましておめでとうございます

早くもレオパルドに惚れました。こういう「自分を賢いと思っているバカなロボットorコンピューター」は好きなキャラで、見ていると癒されます。うーん、忙しいけどコンスタントに見られるといいなあ。こんな風に強く思えるアニメは久しぶりですよ。やっぱりアニメのつかみではキャラの魅力が重要ですね
それでは失礼します

westernblackさんコメントありがとうございます。

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。


> 早くもレオパルドに惚れました。こういう「自分を賢いと思っているバカなロボットorコンピューター」は好きなキャラで、見ていると癒されます。うーん、忙しいけどコンスタントに見られるといいなあ。こんな風に強く思えるアニメは久しぶりですよ。やっぱりアニメのつかみではキャラの魅力が重要ですね
> それでは失礼します

私はとにかく福山潤の声がたまりませんよ。
彼の上から目線なボイスが大好きみたいですw
これでレオパルドがいなかったら・・・と思うとやっぱりキャラは大事ですね。

率直な感想

久々の投稿です。
昨日、このアニメを初めて視聴してみましたが中々良い出来ですね。
舞HiMEやゼノグラシアのスタッフが携わっているそうですが、作画は主要キャラの殆どが両作品の面影が無い新しい雰囲気になっています。敵が基本的に人ではなく人工知能を持った相手の組織する勢力と戦う辺り、今までに無いくらいSFした作品です。
主役の人はスクールランブル2学期の一条かれん役の人ですね。1学期の一条かれん役の人も出演しているのも魅力的です。妹子は素のままのほうが本当可愛いですし、レオパルドは非常に面白いキャラをしています。
第1話の気になる場面はレオパルド砲、不発に終わりましたがそうでなければ名のある登場人物の過半数が死んで鬱アニメまっしぐらでしたよ。
これからもまだまだ見る所存であります。

ミスターボイスさんコメントありがとうございます。

> 久々の投稿です。
> 昨日、このアニメを初めて視聴してみましたが中々良い出来ですね。
> 舞HiMEやゼノグラシアのスタッフが携わっているそうですが、作画は主要キャラの殆どが両作品の面影が無い新しい雰囲気になっています。敵が基本的に人ではなく人工知能を持った相手の組織する勢力と戦う辺り、今までに無いくらいSFした作品です。

ほとんどの声優が舞HiMEシリーズに参加した人達なんですよねぇ。
ドロイドが自然に溶け込んでいたり、
コロニーの生活が当たり前になっているところとか、SFらしいなぁと思います。


> 主役の人はスクールランブル2学期の一条かれん役の人ですね。1学期の一条かれん役の人も出演しているのも魅力的です。妹子は素のままのほうが本当可愛いですし、レオパルドは非常に面白いキャラをしています。

秋葉は私にとっては初めて聴く声の人ですね。
そもそもレオパルドの声目当てに見始めたんですよねぇ。


> 第1話の気になる場面はレオパルド砲、不発に終わりましたがそうでなければ名のある登場人物の過半数が死んで鬱アニメまっしぐらでしたよ。
> これからもまだまだ見る所存であります。

それやっちゃうと、欝アニメというか超展開アニメだなw
じっくりお楽しみくださいな。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL:
http://greensnake.blog70.fc2.com/tb.php/556-6ab526df

宇宙をかける少女 第1話 『孤高の魂』

何この本気で作ったGAは?(笑) サンライズのもう一つの得意とする路線。 美少女いっぱいって作品の最新作。 住む場所が地球から宇宙に...

宇宙をかける少女 第1話 「孤高の魂」 感想

「この世界はどんなところなんだろう!」というSFのワクワク感を満喫しました。宇宙をかける少女 第1話 「孤高の魂」 の感想です。 秋葉...

宇宙をかける少女 1話『孤高の魂』

舞HiMEスタッフが作る女の子いっぱいな作品という事で楽しみにして いました。

『宇宙をかける少女』#1「孤高の魂」

「あいつの出現が示すものは、ただ一つ」 って、教えてくれないんですか!!(汗) 軌道歴311年。 17歳の主人公・秋葉は突然結婚しろと...

宇宙をかける少女 第01話 感想

 宇宙をかける少女  第01話 孤高の魂 感想  -キャスト-  獅子堂秋葉:MAKO  レオパルド:福山潤  神凪いつき:遠藤綾  河合...

宇宙をかける少女 第1話「孤高の魂」

間接キッスじゃないかああああ~!! 福山君がまた変態キャラwww 今年はこのスタイルを貫き通すのだろうかw 苦手分野のSFアニメなんでお話のほうは相変わらずわけがわかんなかったんですが、(;^_^A キャラがとにかく面白いので視聴継続決定。 1話からキャ...

「孤高の魂」 宇宙をかける少女 第1話

宇宙をかける少女 第1話「孤高の魂」  軌道暦311年。人類がその生活圏の中心を宇宙に移し、無数のコロニー群が宇宙空間に浮かぶ時代。 ...

宇宙をかける少女 第1話 「孤高の魂」

ずどーん

宇宙をかける少女 第1話「孤高の魂」

25時半前に寝てしまったのですが、何とか予約録画で助かりました…w それでは、簡単な感想です。 ・OP 第1話はOP無し。 次回以降に...

新アニメ「宇宙をかける少女」第1話

(CD)ALI PROJECT/TVアニメ『宇宙をかける少女』OP主題歌サンライズオリジナル新作は、無数のコロニー群が宇宙に浮かぶ軌道暦311年を舞台に繰り広げられるハイパーストラクチャーSF美少女アクションアニメ。物語は、主人公の獅子堂秋葉が、コロニーの人工知能・レオ...

宇宙をかける少女 第1話「孤高の魂」 感想。

ええええええええええええ!?

宇宙をかける少女 第1話「孤高の魂」

奇妙な出会い。

宇宙をかける少女 第01話 「孤高の魂」

裸々イヴ新世紀 (TVアニメ『宇宙をかける少女』OP主題歌)(2009/01/21)ALI PROJECT商品詳細を見る 宇宙をかける少女 第1話感想です。 福山さんノリノリ...

宇宙をかける少女 第1話 「孤高の魂」 感想

笑撃の開幕。

宇宙をかける少女 第一話・「孤高の魂」を観て寸評

 いやまあ本当にもう何と申しましょうか、ただ一言で表現するなら『圧倒的』、言い換えれば『ワケワカメ』とでも。

宇宙をかける少女 第1話「孤高の魂」

いきなり結婚です! 政 略 結 婚 ! 未来でもあるんですね!ていうかこれ、未来ですよね!? これはもう逃げるしかないですねw ...

宇宙をかける少女 第01話

コロニーの人工知能・レオパルドの言動だけ見聞きしていると ギャグ作品にしか見えないのは 意図的な仕様なのだろう、きっと。(苦笑 宇...

宇宙をかける少女 第1話 孤高の魂

主人公のCVはMAKOか少しは上手くなったのかな??ゆかりんもいますねクールなお姉さんキャラだとは周りを固める声優さんも豪華なようで凄いに??宇宙を舞台にした作品は久しぶりですねメカニックが面白そうだに?ICanfly?レオパルドがルルーシュに...

(アニメ感想) 宇宙をかける少女 第1話 「孤高の魂」

宇宙に無数のコロニー群が浮かぶ時代。宇宙育ちの獅子堂秋葉は、獅子堂財団のお嬢様。そんなある日、秋葉にお見合いの話が舞い込んでくる・・・。

宇宙をかける少女 Mission 01「孤高の魂」

/これ・・・面白い。正直ノーマークだったのが恥ずかしいです。ひょっとしたら今期一番好きかも。後半の福山劇場というか、まんまルルーシュなノリは見ていて楽しかったです。

昨日の宇宙をかける少女 Mission01

「孤高の魂」まだ世界観を完全につかんでいないのでストーリー的なものは割愛(まぁそういう書き方ばかりしていますが)初回のつかみとしては、がっつりとつかまれましたね。まずは、イモちゃんがかわい過ぎです!メイドさんから飛び出てきたときのインパクトがありますし...

宇宙をかける少女 第1話「孤高の魂」

2009年冬新規アニメその7 全く予備知識なしで見ましたw

宇宙をかける少女 第1話 反逆のレオパルド(笑)

年末に今期のアニメ視聴予定表を作ったのですが、完成したそれを数えてみると今期視聴予定アニメは過去最大の30本オーバーとなってしまい、目...

宇宙をかける少女 第1話 孤高の魂

アイキャンフラ----------イッ!!

宇宙をかける少女 第1話 「孤高の魂」 感想

 2009冬新番組いよいよ始まってきました~。まずは見て面白かったので、宇宙をかける少女の感想から。1話目はクオリティが高くあっという間に終わってしまった気が。とにかくレオパルドが反則すぎました。面白すぎです。今後への期待が高まる1話でした。

宇宙をかける少女 1話「孤高の魂」

スルーしようと思ってたんですが・・・(^^;

宇宙をかける少女 Mission 01 「孤高の魂」

お?おお!?おおおー!! PVとかにもいた、あの眼鏡の子がEDに出たぞォーイ!ヒャッホォォォーーイ! まぁ公式のトップ見ればわかるけど...

宇宙をかける少女 第1話 『孤高の魂』 感想

宇宙をかける少女 第1話 『孤高の魂』より感想です。 レオパルドが面白いの一言に尽きます

[アニメ]宇宙をかける少女:第1話「孤高の魂」

 なんじゃ、こりゃぁぁぁ! 絵のクオリティ高けー!  って、初回見た限りだと、どういうアニメか、全くわからないけどね。だから、これは見切れないw。  もうね、ED後のグッドスマイルカンパニーのCMが良すぎて、「ハジメテノオト」のピアノがね、って、何、関係な...

宇宙をかける少女 第1話 『孤高の魂』 感想

■宇宙をかける少女/宇宙をかける少女トラコミュ 『結婚!?・・・って、あたしが!!?』 キャストが神レベルと聞いて!! キャストど...

宇宙をかける少女#1

水曜日深夜の新番組は「宇宙をかける少女」。来週から鋼殻のレギオス、黒神、再来週には鉄腕バーディー もはじまり、とらドラ!、CLANNADと合わせて水曜日は放送作品数が多くなりますね。 という事で、宇宙をかける少女 第1話「孤高の魂」の感想です。 突然の結婚...

宇宙をかける少女 第01話 「孤高の魂」

*出来れば事前にこちらの記事をご覧下さい。 ~ナナリーは、新番組で破廉恥な姿を晒したルルーシュを 探していた。その手がかりを求め、...

宇宙をかける少女 第1話「孤高の魂」

助手「2009年1月期第8弾は・・・」 博士「原田知世ですね、分かりますwww」

宇宙をかける少女 第1話「孤高の魂」

第1話「孤高の魂」 まだ設定とかわからない部分もあるけど、面白いね

宇宙をかける少女 第1話 「孤高の魂」

宇宙と書いてそらと読む。 どうしようもない変態コロニーと出会った私 裸々イヴ新世紀 (TVアニメ『宇宙をかける少女』OP主題歌)(2009/01/21)ALI PRO...

宇宙をかける少女 第01話「孤高の魂」感想

新番組第6弾。サンライズ、舞HIMEスタッフってことで、なんとなくはずれはないだろうなぁという雰囲気。TVアニメ『宇宙をかける少女』EDテーマ::宇宙は少女のともだちさ(仮)早速感想。一話のつかみは上々。面白設定がかなり新鮮で、そこに惹きつけられたのかな。なんかサ...

なんという福山 潤さんの無駄使いなんだ!?と、1ツッコミを入れちゃいます☆彡 宇宙をかける少女第1話『孤高の魂』

 こちらでは、まさかすぎる放送エリア決定!!!  当初、東名阪のみの放送だったのは確認されたんですが……12月26日に、急遽、こちらでも放送...

宇宙の乳は俺の乳「宇宙をかける少女」

かけるのは股でも乳でも構いませんが、ゴミを撒き散らすのは迷惑千万です。 この物語世界では義体が精巧に作られているようです。そうな...