さらば、リント少佐・・・さらーばリント少佐
さるぁーばリント少佐
去るアーバ・リント少佐というわけで今週は
アーバ・リント少佐追悼スペシャルでお送りします。
彼の最期の勇姿を振り返りましょう・・・
注:今の管理人は相当ふて腐れています
「そっちとは射程が、ダンチなのよね!!」段違い(ダンチ)って、何か久々に聞いた気がする。
というか、皆さんダンチの意味分かるよ・・・ね?
ブログ巡回中に凄いジェネレーションギャップを味わったもので・・・
俺ももう年なんだな・・・
ヒリング・ケア搭乗機はリヴァイヴと同じガデッサ
ガラッゾみたいに名前が違ったりすると調べると面倒だったので助かる
彼女(?)もライセンス保持者だそうな
またテッカマンぽく見えるアングルだなぁ。

こういう本格的な艦隊同士の戦闘は00では初じゃなかろうか


ダブルオーライザーはサブパイロットなしでもOKなのね
スーパーガンダムみたいなもんか
オーライザーにパイロットが
必要なのは戦場でドッキングする時だけみたい


「やはり来ましたか。ソレスタルビーイング」
「奴らの目的は、メメントモリの破壊。
ならば、近づいてきたところを叩けばいいだけのこと」
「やらせてもらいますよ。
私の大好きな殲滅戦をね」良い台詞だ・・・だけど、実際にアーバさんがどんな殲滅戦を行ってきたのか、
どれだけ非道な作戦を実行してきたのか、
そういう描写が欲しかったな。

「大尉にはライセンスがあります。好きにさせなさい」グラハムさんといい、アーバさんはライセンスを持つ人には寛容ですね
何でそういう考えを持つに至ったのかも描いて欲しかった。

「いくら上位種とはいえ、男の嫉妬は見苦しいということよ」
「お嬢様、女の嫉妬も見苦しいんじゃない?」
「あんたの思い通りになんかさせてあげないんだから」リボンズと留美が偽善ならば、サーシェスとネーナは露悪か
留美に対し明確な叛意を露にしたネーナ
留美はどこまで彼女の真意を見抜いているのだろうか

ネーナが流した情報により、
プトレマイオスはメメントモリの弱点を知る
繊細さと大胆さ、どちらも必要となる作戦

ソーマと沙慈はブリッジに
だから・・・・・・
どうせ人員が足りなくなるなら
ラグランジュ基地で補充しとけよ!!結局部外者の手を借りる事になってるじゃんか!!
スメラギさんは、戦術は予測できても必要な人手の数は予測できないようですね
戦術はともかく、人事担当としては全くの無能と見ていいのではないでしょうか。

「やはりメメントモリの死角を狙ってきたか
迎撃艦隊、砲撃開始!!
メメントモリ射線軸上に押し出せ!!」
「メメントモリ、電子チャージ完了!」「掃射準備!!」
これはもうどう見ても
戦争に巻き込んでいると言ってもいいと思うんだけど。
自発的な協力だからOKとか
そういう問題じゃねーだろ、漢の約束ってのは・・・
「アレルヤ・ハプティズム語録その27!
約束は破るためにあるんだよ!!」
「メメントモリ、掃射開始!!」




この留美の笑みは、プトレマイオスが消えた事を喜んでいるのか、
それとも生存している事を確信しているからなのか・・・
「後はケア大尉が二個つきを倒せば・・・」
はい、やっぱり生きてました
トランザムで高速で離脱したのかねぇ
「敵艦に攻撃を!!
メメントモリ、再チャージに入れ!!」
「な、何だ!?このフォーメーションは!!」宍戸&鳳ダブルスのフォーメーションだw

アリオスのトランザムは全てトレミーの推進力にのみ回しているため
GNフィールドは使えない
ケルディムの
シールドビットで防御
攻撃と防御、両方の特性を持つビット兵器か
トランザム時限定の兵器かな
てかビットって名前00世界で始めて出ましたね
どうも他のガンダムと比べてデュナメスと
代わり映えしないと思っていたら、こんなギミックがあったとは
全部ハロの制御で動いているのかね。
元々このためにハロをロックオン機に乗せる設定にしたのなら大したものだ
後、俺ってどうもビットやファンネルみたいなサイコミュ兵器が
ちょっとファンタジーの領域じゃないかと思っているのですよ。
脳波でコントロールするってのがどうも科学の領域を越えてるというか・・・
それならハロみたいなパイロットとは
別のAIが制御しているという方が説得力あるのよね。
「砲撃を集中しろ!!」ああ、ここから先はもうアーバさんの
命のカウントダウンが始まったようで、
見ていてハラハラしましたよ・・・
こんなに
スリリングだったのはセカンドシーズンで始めてかも。
「ハイパーバースト、完全解放!!」
肝を冷やしたところその1あのデブガンダムの火力と来たら
アーバさんごと巻き添えで全部吹き飛ばしかねないからな・・・


「どうやら、火力が足りなかったか。
メメントモリの共振部を破壊するまでには・・・」
「その名の通り、狙い撃つぜぇ!!」あくまでライル風の発音での「狙い撃つぜ」
兄貴と同じく美味しいところを持っていく男だ

破壊したのはメメントモリだけか。
それならアーバさんは・・・・・・

「いやああああああああああ!!!!」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」いぎゃああああああ
ああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!アーバさんが―――――!!!
アーバさんが―――――――――!!!!おぉぉぉぉぉのぉぉぉぉぉれぇぇぇぇぇぇ!!!!ああ・・・メメントモリが破壊された時は生き残れたと安心したのに・・・
瓦礫に巻き込まれてあっさりお陀仏です年を越せなかったか・・・・・・
まさかグッドマンより先に死ぬとは・・・
こっちはオープニングに出てたんだから殺すならあのデブの方が先だろ!!
くそう、ネーナとかクラウスとかより先に死ぬとは許せん。
もっと先に殺すべき奴らはいっぱいいるだろうが!!眉毛太いカタロンの艦長とか、クラウスとか、
うじゃうじゃいるだけで大して
キャラ分けも出来てないイノベイターどもとか!!
まぁ特定のキャラを攻撃するのは良くないね
殺るなら平等に皆殺しが一番だあ~あ、アーバさんには嬉々として
カタロンや子供達を大虐殺してくれる事を期待していたのになぁ~~残念、実に残念だ。
パイロットスーツを着た時点で悪い予感はしていたんだよな・・・
当たって欲しくない時ばかり予想が当たりやがる。
セカンドシーズンの新キャラでは群を抜いて魅力的なキャラでした。
その顔つきに加え、「掃討作戦を得意とする悪名高い男」という設定、
さらに矢尾一樹ボイスに完全にやられました。
私はああいうねちっこくて陰険で
爬虫類面の策士キャラが大好きでね!!コードギアスにはこういう爬虫類系の悪役は居なかったし。
何が許せないかというと、これだけ魅力的な設定の
アーバさんのキャラクターを完全に活かさないまま殺しちゃった事なんだよね。
例えばオートマトンでカタロン基地を殲滅する役をアーバさんにやらせるとか、
女子供問わず皆殺しにした過去があるとか、
そういう冷酷さや残虐性を引き立てるエピソードが欲しかった。
はっきり言ってグラハム除く全キャラクターと
比べてもアーバさんの方が百倍は価値がありました。みんな2期になってから魅力ががくんと下がったしねぇ。
こんなに死んで惜しかったキャラは他にいないよ
ギアスの頃はくたばれくたばれって念を送っていたのにな。
これがそこそこ人気キャラなら
あの爆発からでも平然と生きているんだろうがな・・・
ヌルフォードとかヌルフォードとかヌルフォードとか
それに期待するほど私は楽天的では無いよ
「ピーリス中尉、ジェジャン中佐、ジニン大尉に
続いてリント少佐まで・・・
あの人のお陰で私は
ピーリス中尉のアヘッドを頂けたのに!
ソレスタルビーイング、許さない!!」
「リント少佐がハレヴィ准尉のお供に推薦してくれたお陰で
准尉の艶姿を見られたんだ。
ソレスタルビーイング、許さない!!」というような反応を期待する
後、刹那を助けて点数稼いだように
喜ぶネーナにかなりムカついた。
EDのキャスト欄で、アーバ・リントの名前が
マイスター四人の後に・・・スタッフにも一片の憐憫があったということか。

ハング・ハーキュリー大佐こんな小汚いオッサン出すぐらいなら
アーバさんを生かせよ!!来週は他と同様休みか。
外出する予定なんでちょうどいいや。
今は声優アウォーズで巡回したブログで
評価の高かったOP曲とか聞きながら作業してる。
喰霊零のOPは良い曲だねぇ。
かんなぎのOPは
桃瀬くるみのテーマとしか思えん。
地味地味連呼しやがってw
はい、何かすげぇ投げやりになりましたもう誰が死のうがどうでもいいです。
前からどうでもよかったけどさ。いっそ人類絶滅エンドってのも面白そうだねぇ。
人類が地球から一掃されれば紛争は確実に無くなるじゃん。
あはははは・・・
以下反転(管理人の本音)
ふて腐れモード全開でお送りましたが、
こういう徹底的に偏らせた視点の感想も面白いと思っている自分がいる。
私にとって感想の出来の良し悪しとは、
どれだけオリジナリティがあるかによってのみ決まるのだから。
後みんな俺が怒り狂うのを期待しているんじゃないかと思ったし(ぉ
生き残ったら生存祝い、死んだら追悼スペシャルで
どちらでも感想としてはネタになったと思う。
出来れば前者の方をやりたかったが・・・



惜しい男を亡くした・・・・・・面白かったらクリックお願いします

スポンサーサイト
衛星兵器破壊ミッション!
メメントモリから放たれるビームとか、いろんなビームが宇宙空間を飛び交ってます!
艦長ー!!
あ、刹那が...
その名の通り狙い撃つぜ――!
メメントモリ破壊のため突撃を敢行するトレミー。
トランザムの時間も限界がくる…。
ロックオンの砲撃はメ...
なんとなくトランザム祭りでした。スメラギのなりふり構わずという作戦がちょっとよかったですね。
宇宙から地上に砲撃を打ち込まれた「神裁きの雷」。
破壊を繰り返す衛星兵器メメントモリ。
連邦軍はこの兵器により、逆らう者達を殺戮し...
「メメントモリ攻略戦」
衛星兵器を破壊すべく、戦力を向けるカタロン。だが、思わぬ形でのメメントモリの攻撃、そして、性能の異なるアロ...
ガンダムOOも年内ラストです。『儚くも永久のカナシ』を聴けるのも今回でラストなんて…。コレで半年通せばいいのにー!男の嫉妬も女の嫉妬も見苦しいでーす。瑠美もネーナもアレなので、どっちもどっちでーす。沙慈はソーマにルイスのことをようやく尋ねてたなー。という...
前回のメメントモルの発射で半数を失ったカタロン!
しかし連射が出来ないはずと戦闘続行!!
が!メメントモリにはガデッサが!
ってメガランチャーだって連射出来ないと思うんだけど・・・
射程がダンチって・・・カッコワル!
え~~とリバイバルじゃなくてケ
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD]
¥2,952
可愛い名前の衛星兵器
「実行!」
機動戦士ガンダム00 2nd season
第13話 『メメントモリ攻略戦』 感想
予定を変更。
コミケは明日から。
-キャスト-
...
サブタイどおりメメントモリ攻略だけで1話使ってた。
アクションメインでいつもほど書くことはないな。けっしてつまらないってことじゃない...
機動戦士ガンダム00 2nd season 第13話「メメントモリ攻略戦」
第13話感想。
メメントモリ攻略!
ロックオンが決めてくれました。
ティエリ...
「メメントモリ攻略戦」今回はタイトルそのままのお話ですね。前回から引き続きメメントモリを破壊に向かったカタロンの皆さんが、返り討ちでボコボコにされて大ピンチ。そこに00ライザーで刹那が到着して、カタロンのみなさんを守りながら、衛星兵器の情報を転送するよ...
「作戦を完遂させる、どんな手を使ってでも!私の戦術でみんなを!」
メメントモリを破壊しようと動き出したカタロン艦隊は
逆にそのメメ...
衛星兵器を破壊しようとしていたカタロン宇宙軍、かなりの被害ですか。戦力差がかなりありますから仕方がないことといえ虚しいですね。
13話「メメントモリ攻略戦」
都合により、本日は簡易感想となります。気になった所を箇条書きにて。
3クール目の終わりを飾る、華々しい要塞攻略戦。機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第13話 「メメントリ攻略戦」 の感想です。 いきなり...
ラグランジュ3の基地に奇襲されたソレスタルビーイング。対応が後手に回り次々と襲い掛かる
アロウズのモビルスーツ部隊に苦戦を強いられた。しかし新たに開発したオーライザーが実戦投入されダブルオーガンダムとドッキング。ダブルオーライザーとして生まれ変わった...
男の嫉妬は見苦しいというものよ。
一期の留美は可愛かったんだけどなぁ。。
今の髪型は(pд・`q)
「お嬢様、女の嫉妬は見苦しいんじゃない?あんたの思い通りになんかさせてあげないんだから♪」
嫉妬しあう女たち(^^;
留美さんはネ...
連携。
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
第13話 メメントモリ攻略戦
■宇宙(そら)に上がって
地上で物語が進んだ『機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン』は、救いのない陰惨さで”暴力で暴力を制する”ストーリーは善悪の境目がモヤモヤして気分もモヤモヤして...
やはり戦闘はこういう緊張感と時間制限があってなんぼかと思います♪いやぁすきっとしました!!まさに「メメントモリ?攻略戦」各マイスターたちの見せ場もあってとっても満足な回でございました(^^)??今回はヒリング出撃!!メントモリの連射時間稼ぎ...
『衛星兵器\"メメントモリ\"への攻撃を仕掛けるカタロンの宇宙艦隊に、なおもアロウズMS部隊が迫る。そして刹那に接近していくヒリングのMS。し...
博士「年末年始も忙しいCB」
助手「時間軸が違うだろがwww」
「いやぁぁぁぁぁぁぁ!!」が、全てだったかなぁ(笑)
戦闘ばっかですが、カタロンがSBの踏み台にもなってなくてかわいそう。
来週は総集編だよのガンダム第13話
今回はソレスタルビーイングがメメントモリ破壊作戦を結構する話。皆それぞれに見せ場があって見ごたえがありました。特にスメラギの作戦に注目です。今回は裏で暗躍していたネーナが気になりました。これからまたネーナが何をしでかすのかヒヤヒヤさせられることになり...
amazon CD
機動戦士ガンダムOO ORIGINAL SOUND TRACK 3
ひさしぶりの当日レビュアップのミッションに、成功シマスタ。
今回は、ハラハラドキドキの艦隊戦! もう胸が躍っちゃいました
地球連邦 VS 中
ソレスタルビーイングはカタロンの宇宙艦隊と共に衛星兵器メメントモリに攻撃を仕掛ける、しかしそこの防衛線は堅く、イノベーターまで待ち...
あれ?俺OPとEDの話はアレしてたっけ?してないような・・・・・んな訳でもうすぐ新OPってあたりにOP&ED話。
OPの歌は中...
機動戦士ガンダム00 2nd 第13話『メメントモリ攻略戦』
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD]クチコミを見る
衛星兵器「メメントモリ」へ攻撃を仕掛けるカタロンの宇宙艦隊に、なおもアロウズMS部隊が迫る。そして刹那に接近していくヒリングのMS。しかしそれは、おとり役である刹那の誘導だった。
ダンチなのよね!!!!
「意味:段違い」ってことでいいんですかね??(笑)
もしかして、最近の若者の間で流行ってる略語とかですか??{/hiyo_en2/}
いや、イノベイターの間で流行ってるのかな{/face_ase2/}
「ミッション開始!!!」
今回は戦闘シーンのオンパレード{/ki...
■機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン公式HP/機動戦士ガンダム00 2nd トラコミュ
『ロックオン・ストラトス!』
『その名の通り・・・狙い撃つ...
紅龍「何かあったのですか?」
ロックオンとティエリアの連携により
攻めも守りも『トランザム』全開で
軌道衛星兵器メメントモリを落としました。
ロックオン・ストラトス!
その名の通り・・・・狙い撃つぜ!!
スターウォーズでルークがデススターを落とした時ような
ハラハラ感がありました。
沙...
乾坤一擲!
というわけで、コミケから帰ってきやしたが、諸般の事情によりw、まずガンダムです。
機動戦士ガンダム00 5
¥4,725
<速攻まとめ>
・カタロン第2艦隊は、メメントにより壊滅。
・第一艦隊も、リヴァイブ@イノベイターの駆るガデッサの
アーバ「いっけえー ハイメガキャノン!」
アロウズ「メメントモリです」
繊細なんだか、強引なんだか
機動戦士ガンダム00 2nd Season 第13話感想です。
とりあえずトレミーの運動性は異常(笑
「この、この私が名誉の戦死というのに…簡易レビューとは…」
「そんなに…それ程までに…
明日の冬コミが大切なのですね!
ヒバツナ壁サークルの最後尾に
寒空の下、新刊を購入するのが…!!」
さーせん、リント少佐。でもこんなにも早く逝ってしまわれると
ダンチなのよね☆
機動戦士ガンダム00 2nd season 第13話 「メメントモリ攻略戦」の感想
メメントモリの掃射により壊滅したカタロン艦隊
第一艦隊がさらに接近をするが…そこにヒリング・ケア駆るガデッサが立ちはだかる。
「そっちとは射程がダンチなのよね!」
...
今日の話は、終盤のロックオンが言ったこの一句
「ロックオンがその名のとうりしとめてやる」 (だったかな!?)
に、私、思わず...
カタロン艦隊が全滅の危機!援護にやってきたのはOOガンダム!!!「メメントモリ攻略戦」二手に分かれていたカタロン艦隊はメメントモリの掃射によって二軍は壊滅状態、一軍もMS部隊によって旗艦が撃沈寸前に!援護にやってきたのはオーライザー,そしてトレミーのソ...
これぞマイスターの真髄という予告通り、ソレスタルビーイングのメメントモリ攻略戦は大胆且つ繊細な作戦でした。スピード感や緊張感があってドキドキしてしまいました!
カタロンの宇宙艦隊がアロウズの戦力の前になす術なく全滅の危機にあるなか、ダブルオーライ...
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
第13話 『メメントモリ攻略戦』 以下感想です。
メメントモリの攻撃で、カタロンの砲撃部隊は壊滅状態。
早い所破壊しないとマズイぞ。
スメラギはガンダムのトランザムを利用しての突撃...
ディストオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオォ! 間違えた。リント少佐ぁぁぁあああああああああああああああ! とは誰も言っ...
機動戦士ガンダムOO【2期】
第13話「メメントモリ攻略戦」
【超・簡易感想】
スエラギの相変わらず無茶な戦術(トランザム頼み)で
衛星兵...
#13「メメントモリ攻略戦」衛星兵器“メメントモリ”へ攻撃を仕掛けるカタロンの宇宙艦隊に、アロウズのモビルスーツ部隊が迫る。そして刹那に接近していくヒリングのMS。しかしそれは、おとり役である刹那の誘導だった・・・。「その名の通り、狙い撃つぜ!」カタロ...
衛星兵器メメントモリへの攻撃を開始するカタロンの宇宙艦隊。
しかし戦力差は絶望的、ろくな作戦もないカタロンは勝てるはずもなく‥‥
機動戦士ガンダム00 第13話 「メメントモリ攻略戦」の感想です~
メメントモリの砲撃とアロウズのモビルスーツ部隊の攻撃に...
今回の一番印象に残った台詞はやっぱネーナだったかなぁ。「さぁ、やっちゃってよ」彼女が今後どうい役割を担ってくるのか、それで戦局もCBかイノベイターかに傾きそうで、結構キーマンになる気がするよ・・・。でも彼女は王を裏切る気満々ですよね(^^;)サーシェス...
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #13 「メメントモリ攻略戦」 冒頭で先ず驚いた。 射程が団地なのよね?
ガンダムマイスターの真髄。
更新休止のはずでしたがリアルタイムで見れたのと
実家のネット環境が思った以上に充実していたので上げること...
前回程寂しい展開では無かった…むしろ熱かった…っ
・メメントモリ連続発射
メメントモリは連続で撃てるのか!?
って思ったらガデッサだった…
ヒリングさんですね…
待ち受けのセリフは彼女でした。...
今年ラストの00。
戦闘シーンがとても良かった!
その名の通り、狙い撃つぜぇ!!
「機動戦士ガンダムOO 2nd season」第13話のあらすじと感想です。
一度のチャンスを。
(あらすじ)
メ...
「その名の通り 狙い撃つぜ!」
衛星兵器、メメントモリ破壊ミッション!!
今回はライルがカッコ良かった♪
カタロンの衛星兵器破壊部隊...
衛星兵器メメントモリによる攻撃は中東諸国の都市や軍事基地に甚大な被害を与え、多数の人命を奪う結果に。激しさをますばかりのアロウズ...
先週は荒熊について書くの忘れてた…orz連邦を離れるまではしなくても、反アロウズとしてなんらかのアクションは起こしてくれるはずです。そんなわけで00。
軌道上衛星兵器メメントモリを破壊するべく、カタロン宇宙艦隊登場!!
もちろん、念密に作戦開始時期やら内容もしっかり行っていたが、宇...
ライセンスがあれば戦闘中自由に行動できるって戦術なんかあったもんじゃありませんよね;衛星兵器の情報がどこからか流出しましたと思ったらネーナが出したみたいです自分の思い通りにならないと納得できないみたいですね作戦にも協力してましたし…あんまりよく見ていな...
戦闘メインな回でしたね。
戦闘シーンは迫力がありました~。
というか、眼で追うのが大変だったよ。
メカ系弱いんで、動き早いと
「誰」が「何」をやったのかわかんない時あって~{/face_naki/}
スローモーションでもう一度~!
という情けなさですわ。
ではでは、感想は...
機動戦士ガンダム00 #13の視聴感想です。 衛星攻略。 囮。 突貫。 精密射撃。 破壊。 やっぱりハロがイチバン。 ↑さぁポチッとな
今回は、息もつけない程のストーリー展開。
手に汗握るシーンの連続で、見ているこちらまで疲れてしまいました。
いやぁ~、視聴者に疲労感...
「メメントモリ攻略戦」1話丸ごと使ってメメントモリ攻略戦。砲身は機敏に動いても、チャージには時間が必要でした。新キャラきたーと思ったら、ヒリングでしたね。ヘルメットかぶってるとよくわかんない。声も覚えてなかったしな…。ダブルオーライザーはトランザム使わ...
予告ではマイスターズに刮目せよ!な感じでしたが うっかりネーナの動向に刮目しちゃいました『メメントモリ攻略戦』。 裏切るだろーとは思ってたけど、潔くないトコがネーナらしい(笑) 何故留美の下につく事にしたのか?はナゾですけど このまま留美に付き従うフリし
#13 「メメントモリ攻略戦」
メメントモリ攻略。
見ていてドキドキでした。